☆スタッフブログ☆【老後2000万円不足問題~STEP2目標金額と期限のゴール設定をする~】

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるの中から特に勉強になった【STEP2~目標金額のゴール設定をする~】 の部分についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるをご覧ください^^※

 

STEP2~目標金額・期限のゴール設定をする~】 

国民年金と厚生年金合わせても、ゆとりある老後生活を送るには毎月こんなにも足りない状況なのだと痛感しました。

老後関連のものは、定年までに準備しておかないといけないので、40代としては一日も早く投資信託をはじめたいという気持ちになりました!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆【老後2000万円不足問題~STEP1積立目的を明確に決める~】

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるの中から特に勉強になった【STEP1~積立目的を明確に決める~】 の部分についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるをご覧ください^^※

 

STEP1~積立目的を明確に決める~

 相続・介護 

葬儀費用・相続税納税資金・介護用品・介護施設費入居金

 老後生活費 

公的年金不足額・ゆとりある生活費

 老後住居費 

住宅ローン完済資金・リフォーム資金・自宅建て替え資金・住み替え資金

 教育資金 

入学費用・在学費用

 

教育資金については必要のない場合もあるかと思うのですが、「やはり。。。そうだよね。。。こんなに必要なのだよね。。。」というのが正直な感想でした。こんなに必要となるともう、だいぶパニックなのですが、動画の中で、それぞれどれを【保険・年金・一時金】で準備したら良いかどうかまで、表にされていたので、落ち着いて考えることができました。

老後住居費用までは考えられていなかったので(^_^;)、今回勉強ができて良かったです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~一般NISA・新NISA~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】つみたて投資ならあえて一般NISAで!資産運用メリットも税金メリットも!新NISAもわかりやすく解説!についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】つみたて投資ならあえて一般NISAで!資産運用メリットも税金メリットも!新NISAもわかりやすく解説! をご覧ください^^※

 

動画の中でもお話のありました、新NISAについてまとめてみました。

 

 新NISA 

2023年で一般NISAの新規投資枠終了。2024年から新NISAがはじまる。

新NISAは2階建てとなり、原則1階部分を利用しないと2階部分で投資することができない。

  一階部分  

対象商品:つみたてNISA対象商品

買い方:積立のみ

非課税期間:5年

非課税投資枠:毎年20万円(全て埋める必要はない)

  二階部分  

対象商品:投資信託・上場株式等
(レバレッジを効かせている投信及び上場株式のうち一部対象外)

買い方:スポット、積立どちらでもOK

非課税期間:5年

非課税投資枠:毎年102万円

 

2024年から新NISAを活用して投資を行う場合は原則、1階部分(つみたてNISA対象商品の積立)を利用しないといけないが、枠の20万円全て埋める必要はないので、例えば月5,000円でも構わないというお話を聞き安心しました!

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~一般NISA~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】つみたて投資ならあえて一般NISAで!資産運用メリットも税金メリットも!新NISAもわかりやすく解説!についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】つみたて投資ならあえて一般NISAで!資産運用メリットも税金メリットも!新NISAもわかりやすく解説! をご覧ください^^※

 

今回一番勉強になったのは、【一般NISA】でもつみたて投資ができる!という所でした。

つみたてNISA一般NISAがあり、名前からのイメージでなんとなく一般NISAはつみたてができないと思ってしまっていました(^^;)
そして、つみたてNISAでは出来なかったことが、一般NISAでは出来るという事が分かりました!

 運用メリット 

・豊富な投資信託で十分な分散投資ができる!

・自分流の投資スタイルで運用ができる!

これらは、つみたてNISAではデメリットとしてできなかった部分なので、一般NISAの場合はこの部分ができるようになり、つみたてNISAと年数は違うが税金メリットもあるので、自分は一般NISAを選びたいなと思いました。

 

動画の中ではその他も詳しく解説しておりますので、是非ご覧ください。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~お金の貯め方3つのポイント③積立期限を明確に決める ~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~「4大資金はいくら必要?」についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~ をご覧ください^^※

 

 お金の貯め方3つのポイント 

①積立目的を明確に決める 

②積立金額を明確に決める 

③積立て期限を明確に決める 

 

こちらから、今回は ③積立て期限を明確に決める についてです。
それぞれの目的ごとの、積立期限と積立方法をまとめてみました!

 

 相続・介護  

いつか分からない為、今から生涯にわたり → 生命保険【保険金】

 老後生活費 

60歳・65歳・70歳(退社年齢)    →  iDeCo ・変額個人年金保険・個人年金保険【年金】

 老後住宅費 

60歳・65歳・70歳(退社年齢)
又は
築年数25年~35年           →  NISA・投資信託【一時金】

 教育資金 

 子どもが高校3年生11月末       →  学資保険【年金】・ジュニアNISA・投信積立(債券型)【一時金】

 

①積立目的を明確に決める、②積立金額を明確に決める、 ③積立て期限を明確に決める

と順番に決めていく事によって、商品選びがこんなにも分かりやすくなるとは思ってもいませんでしたΣ(・□・)

 

 

動画の中ではその他も詳しく解説しておりますので、【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~ 是非ご覧ください。(目次も設定しておりますので、その都度、必要な項目だけ見て頂くこともできます^^)

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~お金の貯め方3つのポイント②積立金額を明確に決める ~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~「4大資金はいくら必要?」についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~ をご覧ください^^※

 

 お金の貯め方3つのポイント 

①積立目的を明確に決める 

②積立金額を明確に決める 

③積立て期限を明確に決める 

 

こちらから、今回は ②積立て金額を明確に決める についてです。
駒崎FPも3つのポイントの中で、「どのくらいお金がかかるのか、現状を知らないとお金の貯める方法も意識も違いますからね。」と、特に重要だとおっしゃっていたポイントです!

 

葬儀費用相続費用介護費用老後生活費用老後住宅費用教育資金・・・と、正直な感想としては、それぞれこんなにも必要なのかと途方に暮れそうになりましたが、まさに現状を知ることで、意識が変わり何とか出来るものから行動に移そうという気持ちになれました。

それぞれの費用の目安につきましては、動画の中で詳しく解説しておりますので、【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~ 是非ご覧ください。(目次も設定しておりますので、その都度、必要な項目だけ見て頂くこともできます^^)

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~お金の貯め方3つのポイント①積立目的を明確に決める ~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~「4大資金はいくら必要?」についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】将来のマネープラン~お金の貯め方3つのポイント~ をご覧ください^^※

 

 お金の貯め方3つのポイント 

①積立目的を明確に決める 

②積立金額を明確に決める 

③積立て期限を明確に決める 

 

今回は ①積立目的を明確に決める についてです。

動画の中で駒崎FPが、

「目的を明確にしないで、保険が良いのかiDeCoが良いのかNISAが良いのか等と、先に積立商品を比較する人が多い」

「何の為にお金を積立てするのかが、分かっていないと商品選びはできない」

とあったのですが、まさにそうだなと思いました!今までは、「とりあえずこの先お金は必要なのは明確だから、なにか良い方法で貯められないだろうか・・・。」といった考え方で、3ステップのうちどれ一つ具体的に考えられていませんでした(;´・ω・) なので、結局商品選びも出来ずにおり、それぞれ明確に決めるという部分が特に大切だと感じました。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

☆スタッフブログ☆~保存版動画~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は私自身、何度も見直していて、これがないと困ってしまうと思う動画についてです(`・ω・´)ゞ
他の動画も何度も見直してはいるのですが、全ての基礎となるこちらの動画はダントツで参考にさせていただいています!

その動画とは・・・

【マネーTV】お金に苦労しない3つの仕組み作り「家計の管理」です!

 

べての基本となる内容となっている為、お金について全体を考えるときにもとても参考になりますし、具体的に投資や保険について考えたときにもここでの基本が分かっていることで商品選び等もスムーズに選ぶことができると思うので、ぜひ皆様もお金に関することで迷った時などにもぜひ、こちらの動画を見て頂きたいです!

目次もあり、その都度必要な項目の所を見て頂くこともできますので、是非ご覧ください(^-^)

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

 

☆スタッフブログ☆~しくみ②『生活を維持するお金』の管理~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】お金に苦労しない3つの仕組み作り「家計の管理」の中から 《しくみ②『生活を維持するお金』管理》 の部分についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画【マネーTV】お金に苦労しない3つの仕組み作り「家計の管理」 をご覧ください^^※

 

『生活を維持するお金』
手取りの35%

 固定費  30% 住居費・光熱費・車関係費・教育費・通信費・交通費・各種ローン・保険料(掛捨)

 貯金   5%  旅行・家電購入費・冠婚葬祭費用・住宅、車購入の頭金

 

固定費を何とか30%以内におさえ、その分を貯金へ回したく、すぐにでもできそうなものとして、通信費、光熱費について見直しを考えてみました。

 

 通信費 

《 携帯代金・光回線・モバイルWi-Fi・CS放送等 》のうち、携帯のプランを変え、モバイルWi-FiとCS放送等の契約をやめました。トータルで毎月1万円以上削減でき、携帯プランのギガもだいぶまだ余っている状態なので、まだもう少し減らせそうです(`・ω・´)ゞ

CS放送を見られなくなったら、団らん時間が楽しくなくなってしまうと思っていたのですが(←大げさ)新たな固定費をかけずにテレビで動画サイト等を利用できるようにしたところ、逆にいままでよりも楽しくなりました(笑)

 光熱費 

こちらについてはまだ検討中なのですが、ひとまず色々な電気会社でシミュレーションをしてどこかに決めたいと思います。


固定費の見直しは難しいかと思っていたのですが、意外と簡単に見直すことができて驚いています!そして、無駄がなくなってきていると思うと気分もスッキリです(^・^)

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ

 

 

 

 

☆スタッフブログ☆~積立て商品の選択~

 

こんにちは!スタッフのマホです。

お金のプロではない私が、エターナルフィナンシャルグループ㈱に入社してから知ったお金に関する事や、『●●をはじめてみた!』等の内容で、ブログを書かせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします^^

 

今回は、【マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるの中から【STEP3~積立商品を選択する~】 の部分についてです^^。
※ 詳しい内容はマネーテレビYouTube動画マネーTV】老後2,000万円問題!投資信託は2つの数値をチェック!自分流投資スタイルを診断し、つみたて投資を「5ステップ」で始めるをご覧ください^^※

 

STEP3~積立商品を選択する~

今回の動画から学び、老後生活費の所で、最低でも2000万円は不足していると考えたときに、iDeCoはまず始めることにしたのですが、iDeCoだけではどうにも足りないので、個人年金保険・変額個人年金保険・投資信託の中からどれかも始めようと思い、今の段階では、《変額個人年金保険》にしようかなと考えています!

それぞれの違いなどについて、駒崎FPにまた詳しくお聞きしアドバイスをいただこうかと思います(`・ω・´)ゞ

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ