☆FP駒崎さんに質問☆【保険編~選び方その1~】

こんにちは^^ スタッフのマホです。
今回は前回の【保険編】の続きを弊社代表駒崎FPにお聞きしました!

前回の【保険編】の中で、保険選びの際には
1・保険の 加入目的を明確にする。
2・必要な保障額、必要な保障期間を定める。
3・保険料と保障内容が自分に見合う商品を探す。
の3ステップで考えると良いと教えて頂きました。

今回はステップ1の保険の 加入目的を明確にする
というのは具体的にどのような事か教えていただきたいと思います^^。

駒崎FP:「例えば病気で入院した場合、治療費などがかかります。その上、入院が長引けば、収入が減少してしまうことが考えられます。また、万が一交通事故で死亡した場合、葬儀費用やお墓の購入費、遺された家族の生活費がかかりますよね。」

マホ:「はい。大変な時に色々とかかりますね。」

駒崎FP:「例えば1年以内に、自分が病気になったり、交通事故に遭うと思いますか?」

マホ:「かなりの割合でならないだろうと思っていると思います。」

駒崎FP:「もし、今すぐにこのような状況が起こった場合、お金の準備はできそうでしょうか?」

マホ:「難しいと思います。」

駒崎FP:「これに対して備えておくのが保障です。今すぐではなくても、将来起こりうることに対して、貯金でまかなうことができれば保障は必要ありませんが、心配であれば生命保険を活用して保障を準備することができます。」

マホ:「貯金でまかなうのは難しそうですね。」

駒崎FP:「このように、何のために生命保険に加入する必要があるのか、その加入目的を明確にすることがとても大切です。」

マホ:「生命保険の加入目的ってこのように考えるのですね!」次回はステップ2の必要な保障額、必要な保障期間を定める について質問します^^

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ