☆FP駒崎さんに質問☆【投資編~10万円給付金~】

こんにちは!スタッフのマホです。

今回は、10万円給付金の使いみちについて教えていただきたいと思います^^。

 

マホ「先日、テレビで10万円給付金の使いみちについての特集が組まれていまして、その中で給付金の使い道として生活費や貯金が上位にくる中、5位に投資資金がランクインしており、13%の人が、「投資に使う」と回答したとのことでした。これを機に投資をはじめる場合、どのようにはじめたらよいかアドバイスをお願いします!

 

駒崎FP「投資に使う方々はお金に困っていないのでしょうね。10万円で投資というのは選択肢がかなり限られてしまいますが、個別株式や上場投資信託(ETF)でしたら購入できるものもあります。でも、これを機に投資を始める場合は、あまりお勧めする投資ではありません。

 

マホ「そうなのですね!!!初心者でこれから始める場合、10万円で購入できるものを購入するというのはあまりお勧めできないのですね!

 

駒崎FP「投資初心者は、長期積立投資から始めた方が良いです。株価の変動にも一喜一憂せずにすみますので投資マインドを継続するためにも良いと思います。個別株やETFは購入して直ぐに株価が下落する可能性もありますから、戻すまでにかなりの時間がかかる場合は、途中で損してでも売却する気持ちになってしまうことが考えられます。これを機にが本末転倒ですね。

 

マホ「そういう事になってしまう事が考えられるのですね(;´・ω・) 投資初心者はまず、長期積立投資から始めるのがよいのですね!

 

駒崎FP「はい、そうです。10万円を積立て資金の一部に充当すれば良いと思います。投資はしっかりと勉強してから始めるのがベストですので、初心者は本を読んだり、YouTubeなどの情報を閲覧して勉強をしましょう。ただし、『絶対に儲かる』や『勝率90%』など、ありえない話を鵜呑みにしないようにしましょう。プロの機関投資家でも未来を先読みすることはできません。勝率55%くらいで優秀な成績です。先読みができるなら、株価の上下動の根幹も崩れてしまいます。なぜなら、買う人と売る人がいるから売買が成立し、株価が決まるからです。

 

マホ「大変勉強になりました!甘い言葉には注意ですね(`・ω・´)ゞまず長期積立投資からはじめ、しっかりと勉強をしていきたいと思います!

 

今回も駒崎FPありがとうございました^^

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ