☆FP駒崎さんに質問☆【保険編~保険見直し診断~】

 

 

こんにちは^^スタッフのマホです。
今回は、どのように保険の見直しをしたら良いのか駒崎FPに教えていただきたいと思います!

 


マホ:「
前回保険診断をし、足りなかったり、必要ないのでは?という保障がいくつかあったので早速保険の見直しをしたいです(`・ω・´))ノ

 

駒崎FP:「自分で保険診断をすることで、たくさんの気づきがありましたね。

 

マホ:「色々ありました(;^ω^) どのようにしたら良いのかアドバイス頂けますでしょうか?

 

駒崎FP:「加入目的・必要な保障額・必要な保障期間が明確になりましたので、その中でも絶対にこの保障は外せないと思っているのは、どの保障でしょうか?

今現在加入している保険と見直し後の保険で、保険料が大きく異ならないように、まずは最低限必要な保障から考えてみましょう。


マホ:「
お葬式の費用分の死亡保障と入院時のしっかりとした保障は外せないです!宜しくお願いします。


駒崎FP:「
万が一のお葬式費用については、保障額が200万円、保障期間が終身になりますので、終身保険という保険種類から選びましょう。


マホ:「
お葬式費用の200万円を、終身で用意できると思うと安心ですね^^


駒崎FP:「
終身保険には、円建て、外貨建て、変額タイプがあり、保険料の払込みを65歳までなど一定年齢までにする方法と終身払いという方法があります。

 

マホ:「円建てだけでなく外貨建て、変額タイプで考えるのは初めてです!月々の保険料は今までより上がっても、できれば働けるうちに払込完了したいです。


駒崎FP:「
病気・ケガでの入院・手術・通院費用については、保障額が入院1日1万円、保障期間が終身になりますので、医療保険の終身タイプから選びましょう。

 

マホ:「はい!


駒崎FP:「
医療保険は、入院一時金や手術の倍率、保険料が戻ってくるタイプなどがあり、保険料の払込みを65歳までなど一定年齢までにする方法と終身払いという方法があります。まずは、弊社で取扱いしている生命保険会社《10社》の中から、自分に合ったものを探してみましょう

 

マホ「今まで考えていなかった商品もあるようなので、アドバイスを頂きながら探してみたいと思います^^

 

今回も駒崎FPありがとうございました^^
次回は、保険見直しの結果の発表!簡単比較です!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ