☆FP駒崎さんに質問☆【住宅ローン~繰上げ返済~】

こんにちは!スタッフのマホです。

今回は、住宅ローンの繰り上げ返済について教えていただきたいと思います^^。

 

マホ「収入のアップなどにより、まとまった貯蓄ができた場合に、住宅ローンの繰り上げ返済を考える事があると思います。繰り上げ返済のメリットやタイミング、注意点などがありましたら教えていただけますでしょうか(^_^)

 

駒崎FP「繰上げ返済は、10万円くらいの少額から手数料無料でできるようになってきましたので、借金が嫌いな方は、期間短縮型の繰上げ返済をどんどん行っていっても良いと思います。返済額軽減型の繰上げ返済については、少額ではあまり効果は期待できませんが、やらないよりはやった方が総返済額を軽減することはできます。

 

マホ「少額でも手数料無料で返済できるようになってきてるのですね!

 

駒崎FP「タイミングについても重要で、住宅ローンの返済額の内訳は、元本と利息で構成されています。返済当初から返済が進むにつれて、利息分の割合が減っていきますので、繰上げ返済は早めに実施した方が、総返済額を軽減する効果があります。しかし、最初の10年間、または13年間は住宅ローン控除が適用できますので、住宅ローン残高が多い程控除が受けられます。(最大40万円又は50万円)そのため、所得税の支払額や住宅ローンの借入額によっては、繰上げ返済のタイミングを住宅ローン控除の適用期間終了後にした方が良いケースもあります。

 

マホ「なるほど~。繰上げ返済のタイミングはとても重要ですね!自身の所得税の額の事も考え、ベストなタイミングで行いたいですね。

 

今回も駒崎FPありがとうございました^^

次回は、住宅ローン借り換えのメリット・デメリットについてお聞きしたいと思います!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ