☆FP駒崎さんに質問☆【住宅ローン~借り換え~】

こんにちは!スタッフのマホです。

今回は、住宅ローン借り換えについて教えていただきたいと思います^^。

 

マホ「住宅ローン借り換えのメリット・デメリットについて教えてください。

 

駒崎FP「借り換えメリットは、月々の返済額が減ることですね。月々1万円下げることができれば、年間12万円の節約ができてしまうのです。通常の節約だと、食費やおこづかいを削るなど、我慢が必要になりますよね。でも、借り換えメリットは、我慢せずにストレスなくできてしまうのです。

 

マホ「Σ(・ω・ノ)ノ!それはいいですね!

 

駒崎FP「デメリットもあります。借り換え時には、抵当権設定費用と抹消費用、融資手数料がかかります。その分は自己資金で準備する方法と借換え時の住宅ローンに含める方法があります。住宅ローンに含める人が実際には多いですね。つまり、借換え後の住宅ローンは現在の残債よりも大きくなるのですが、それでも月々の返済額を下げることができる場合は、借り換えをお勧めしています。

 

マホ「なるほど~。いろいろな費用を含めると借換え後のローン残債は大きくなるけれど、月々の返済額は下げられるという事ですね。

 

駒崎FP「そうなのです。借り換え時の諸費用を踏まえて、月々の返済額や住宅ローンの総返済額を減らせるようなシミュレーションになれば、是非借り換えをしましょう。でも、できる確率は低いですが、もっと良い方法があります。それは、現在の住宅ローンの条件変更になります。借入れしている金融機関に相談し、他行への借り換えを検討しているが、今までのお付き合いもあるので、金利を引き下げて頂いてないかの相談をするのです。もしOKであれば、諸費用は収入印紙程度で条件変更ができてしまいます。

 

マホ「Σ(・□・;)そういった方法もあるのですね~!金融機関自体は変更せずに、金利を引き下げてもらうことができたら、費用や手間もあまりかからないので良いですね!

 

今回も駒崎FPありがとうございました^^

次回は、コロナの影響が出ている今、iDeCoやつみたてNISAはじめるべきなのか?についてお聞きしたいと思います!

 

あなたもFPに質問してみませんか?

例えば、「iDeCoとつみたてNISAはどちらがよいの?」「保険は掛け捨てよりも積立タイプがよいの?」など、世の中にはたくさんの金融商品がありますが、難しい言葉で書かれているからわかりにくい。でもFPに相談するまででもないけど、質問できる人がいない。そのようなことってありませんか?

そこで、貯蓄・保険・投資・住宅ローン等についてのご質問をお受けして、お金の専門家であるファイナンシャル・プランナーがメルマガにて回答するサービスが、無料メルマガの『お金の知恵袋』です。

無料メルマガ登録はコチラ