消費税8%になり、「外食・飲み会費」を節約した人が55.8%!!

消費税増税から1年。2015年、今年こそ家計を見直したいものは何でしょうか?

ライフネット生命が1,000人の方々を対象に、消費税増税後にどのような対策で家計のやりくりをしてきたのかを調査したところ、(調査期間2015年2月11日~2月16日)

1位:外食・飲み会費(55.8%)
2位:衣類・雑貨費(45.1%)
3位:家庭の食費(40.9%)

と、日々の生活で何かを我慢する項目が上位を占めました。
一方で、一度見直せば節約効果が継続する、

・車の維持費(9.3%)
・生命保険料(7.6%)
・住居費「ローン家賃」(3.5%)

などの固定費の見直しは、それぞれ1割以下にとどまりました。

家計相談コンシェルジュでは、家計の固定費である「保険の見直し」や「中古車の乗換え」、「住宅ローンの見直し」をお受けしていますが、今年は3月に入ってから、住宅ローンの借換を希望するお客様が増えています。

借換事例を紹介します。

既存住宅ローン:平成22年3月に融資実行
金利:当時最低水準2.250%
フラット35:2,770万円 35年返済
2015年3月残高:約2,504万円
現在の返済額:月々99,770円 残30年

借換時に持ち出しがないシミュレーションをご希望

融資額2,565万円 フラット35
30年返済 3月の融資実行金利1.47%

<借換時の諸費用>
・金銭消費貸借契約書の印紙代 2万円
・抵当権設定登記と末梢登記報酬 8万円
・登録免許税 10万円
・融資事務手数料 415,530円(定率)
・振込手数料 864円(金融機関、司法書士報酬分)

諸費用先引実行金額 約2,503万円
残債 約2,504万円
自己資金 1万円
月々の返済額 88,154円 30年返済

<キャッシュフロー改善>
月々 −11,616円(88,154円99,770円)

住宅ローンの借換で、月々11,616円改善できた事例です。

家計の改善は、生命保険の見直しをするのも効果がある場合があります。

例えば、ライフネット生命で見直しした方の平均削減額は、9,014円という調査結果もあります。

消費税10%を見据えた家計改善方法は、「外食・飲み会費」の節約だけでなく、固定費の見直しにも目を向けてはいかがでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です